大切な人 × プレカ
彼女と紅葉を見にいく
メルセデス・ベンツ A180
「平日に休みを取って、ドライブへ 行こう!」
「紅葉を見に行きたい!」と、彼女からのリクエスト。
クルマを持っていない僕たちのデートは、もっぱら電車がメインだが、
さすがに紅葉を見に行くとなればクルマが必要だよな。
さてと、レンタカーを予約するか。
久々のドライブデート、ちょっといいクルマにしようかな。
“ヤナセプレミアムカーレンタル
輸入車レンタカーで気軽にプレミアムなひとときを―“
お、いいね。これを予約しよう!彼女も喜ぶはず!
デート当日、メルセデス・ベンツ A180を借りて、彼女との待ち合わせ場所へ。
「えー、メルセデス・ベンツなの?なんか、リッチね!」
「そう、A180っていうクルマ。久々のドライブデートだしね。」
「スタイリッシュでかっこいいわね。今日は、どこへ連れてってくれるの?」
「富士山と紅葉を見に行く」
「わぁ、富士山!楽しみ!
東京で生活していると、なかなか見ることできないし。」
クルマは初台ICから首都高・中央道へ。
「クルマは、やっぱり快適ね。」
「このクルマはね。装備もすごいんだよ。
『ハイ!メルセデス』って言うとクルマと会話できて…。」
会話の中の『メルセデス』に反応して、しゃべりだすA180のMBUX。
しばし、彼女はクルマとの会話を楽しんでいた。
天気予報では、晴れのち曇りだったが、
現在時刻は、10:15。
雲はあるものの晴れ。
富士山方面は、どうかな。
折角のドライブデートだし、彼女に富士山は見せてあげたい。
中央道は、渋滞もなく八王子を過ぎて山間部に入った。
途中、談合坂SAで休憩。
高速から見える山々の紅葉がきれいで、
彼女は、紅葉に間にあったと喜んでいる。
大月JCTで河口湖方面へ。
まわりの山々の紅葉が美しい。
雲が切れて、青空が見えてきた。
すると、雲の切れ目から雄大な富士山が顔をのぞかせた。
「あ、富士山が見える!大きいー!」
クルマは、河口湖ICを降りて一般道へ。
昼食は、山梨の郷土料理「ほうとう」の店
「ほうとう蔵 歩成 河口湖店」へ。
このお店は、「昇仙峡ほうとう味くらべ真剣勝負」において、
3連覇を達成し、殿堂入りしたという名店 。
ほうとうを初めて食べるという彼女も満足してくれたようす。
昼食後は、河口湖周辺をドライブしながら
彼女へのサプライズで温泉をプレゼント。
富士山を眺めながら入れる露天風呂がある
日帰り天然温泉「富士眺望の湯 ゆらり」へ。
タオルなど必要なものはすべて貸してくれるので
手ぶらでも温泉が楽しめる施設だ。
「富士山を見ながらのお風呂なんて、最高!」
突然の温泉提案も大喜びの彼女。
四季折々に移り変わる霊峰富士の眺望を
楽しむことができる「霊峰露天風呂」や
富士山を眺める開放感抜群の「パノラマ風呂」など
全部で16種類の湯舟が用意されている。
「あ~、気持ちよかった。最高だったわ!
ありがとう!連れて来てくれて!」
夕方までには、時間があるためここでコーヒーブレイク!
河口湖畔でカリフォルニア州サンフランシスコ発祥の
サードウェーブコーヒーを飲ませてくれる「CISCO」へ向かう。
このお店のコーヒーは、サンフランシスコで焙煎した、
上質なシングルオリジンの豆を丁寧にハンドドリップで抽出し、提供してくれる。
温かいコーヒーが美味しい。
ドライブの最後は、
「富士河口湖紅葉まつり」が開催されている「もみじ回廊」 へ。
沿道のもみじはライトアップされ、
たくさんの人がスマホ片手に写真を撮っている。
クルマを停めて、彼女と回廊周辺を歩いて見て回った。
昼間に見た紅葉 と違い、ライトに照らされたもみじが連なった景色は幻想的だ。
時間は、18:30。
河口湖を後にして、帰路につく。
クルマの中では今日一日の話で盛り上がった。
今回のメルセデス・ベンツ A180でのデートがいたく気に入ったようだ。
こんどは、クルマで一泊の温泉旅行を、という話になり
行先・宿泊先は、彼女が決めると張り切っている。
都心に近づくにつれて、光の街が見えてくる。
首都高を降りて、甲州街道で新宿へ。
見慣れたライトアップした街並み、ビル群…。
日常に戻ってきた感覚だ。
彼女と別れた後、LINEで連絡した 。
「今日は、ありがとー。楽しかったよ。
クルマは、時間を気にせずに自由に動けていいね。また、行こうね。」
今度は、BMWにしようかなぁ。
これが彼女とわたしの「プレカタイム」。
訪問スポット情報
ほうとう蔵 歩成 河口湖店
創業昭和54年。 ほうとう歩成は、ほうとう日本一を決める大会で三連覇・殿堂入りを達成。素材一つ一つにこだわったこだわりのほうとうです。 河口湖店は、2017年8月にオープンした歩成最大席数の大型店舗。 ガラス張りの店内からは圧巻の富士山を眺めながらお食事できます。 傾斜になっている通路は、たくさんのお席から富士山を眺められるように、そして、富士山に登っていくようなコンセプトでつくられています。ぜひ、ご来店ください。
富士眺望の湯 ゆらり
富士眺望の湯ゆらりは、富士山の眺望抜群の「霊峰露天風呂」や「パノラマ風呂」をはじめ、「洞窟風呂」や「炭酸泉」など16種類のお風呂が揃う日帰り温泉施設です。山梨県産の食材を使用したお料理が味わえ、ミニSLが料理を運ぶ「お狩場」はファミリーやカップルに人気。ボディケアやあかすりなどもあり、体と心を癒す贅沢な一時をお楽しみください。
CISCO シスコ
サンフランシスコ発祥のサードウェーブコーヒーが楽しめるお店。 厳選されたコーヒーをサンフランシスコで焙煎し、丁寧に一杯ずつハンドドリップで提供しています。 河口湖と富士山を望む、緑あふれる開放的な店内でコーヒーと共に心地よい時間をお過ごしください。 wifi完備、テラス席はペット同伴もOKです。 ボリューミーなアメリカンケーキもイチオシです!ご来店お待ちしております。