ヤナセ プレミアムカー レンタルがおすすめする東京発・関東のドライブ情報をご紹介。
今回は、東京近郊の冬に楽しめるドライブスポットをご案内いたします。
ついつい暖かい室内で過ごしてしまう冬。
しかし、関東には冬にも楽しめるお出かけスポットが点在。
寒さが気になる方も、車でのドライブなら安心。
暖かな車内から、美しい自然やイルミネーションを楽しむことも可能です。
そこで今回は、冬に楽しめる関東でおすすめの日帰りドライブスポット15選をご紹介いたします。
冬のドライブプランの参考にお役立てください。
※情報は、2022年11月現在のものです。掲載の営業時間や料金などについては変更の可能性もあるため、事前にWebサイト等で情報を確認してください。
目次
東京から車で【片道1時間以内】の冬の関東ドライブスポット
まずは、東京から車で1時間以内で行けるおすすめのドライブスポットを6つご紹介いたします。
レインボーブリッジ【東京都】
東京都内にあるドライブスポットのひとつが、レインボーブリッジです。
芝浦地区と台場地区を繋ぐ巨大な橋は、東京都のシンボルとなっております。
夜には、ライトアップを見ることも可能。
名前の通りレインボーにライトアップされたレインボーブリッジが、冬の澄んだ空気の中で輝きます。
レインボーブリッジを渡ればお台場に着くので、ドライブを楽しんだ後は、お台場観光をお楽しみください。
レインボーブリッジの詳細情報
- 住所:東京都港区海岸3丁目
- アクセス:東京駅より首都高速で約10分
羽田空港【東京都】
日本を代表する国際空港である羽田空港周辺も、カップルの冬のドライブデートにおすすめのスポット。
広い飛行場から飛び立つ飛行機を間近で見て、その迫力を肌で感じることができます。
夜のドライブなら、ライトアップされて輝く空港や飛行機を見ることも可能。
羽田空港内に入って、食事やショッピングを楽しむのもおすすめです。
羽田空港の詳細情報
- 住所:東京都大田区羽田空港
- アクセス:首都高速「空港西」ICから約5分
- 駐車場:有り
東京ドイツ村【千葉県】
東京ドイツ村は、千葉県にあるテーマパーク。
園内では、アトラクションや動物園、収穫体験等を楽しむことができます。
また、1年を通してフラワースポットが整備されており、冬はビオラや菜の花が見頃を迎えます。
10月〜3月までは、イベントとしてウィンターイルミネーションも開催。
大人にも子どもにもお楽しみいただける施設です。
東京ドイツ村の詳細情報
- 住所:千葉県袖ケ浦市永吉419
- 営業時間:9:30~17:00(最終入園 16:00)
- 料金:大人800円、小人400円
- アクセス:館山自動車道「姉崎袖ヶ浦」ICから約5分
- 駐車場:有り
海ほたる【千葉県】
海ほたるは、神奈川県川崎市と千葉県木更津市を繋ぐ、東京湾アクアライン上にあるパーキングエリア。
展望デッキからは、遠く広がる海を一望することができます。
空気の澄んでいる冬は、夕日の美しさが格別です。
施設内には、飲食店や土産物店が多数。
足湯やタイムカプセルポスト、映像シアター等を利用できる施設も充実しております。
お出かけの立ち寄りにはもちろん、目的地としても◎。
海ほたるの詳細情報
- 住所:千葉県 木更津市 中島地先海ほたるパーキングエリア
- 営業時間:24時間(店舗によって営業時間有り)
- 料金:軽自動車2,510円(640円)、普通車3,140円(800円)、中型車3,770円(960円)、大型車5,190円(1,320円)、特大車8,640円(2,200円)※()内はETC車割引適用時の金額
- アクセス:首都高速「浮島」ICから約12分
- 駐車場:有り
よみうりランド【東京都】
東京都にある遊園地「よみうりランド」の冬の風物詩といえば、やはりイルミネーション。
よみうりランドのイルミネーションは「ジュエルミネーション」というだけあって、まるで宝石のように輝く美しいイルミネーションが楽しめます。
美しいだけでなく、再生可能エネルギー「グリーン電力」を100%使用しているところもポイントです。
地球にも優しい、暖かな光に包まれながら、特別な時間を過ごせること間違いありません。
よみうりランドの詳細
- 住所:東京都稲城市矢野口4015-1
- 営業時間:10:00~20:30 ※季節によって変動有り
- アクセス:中央自動車道「稲城」ICから約20分
- 駐車場:有り
横浜中華街【神奈川県】
関東の日帰りグルメ旅の定番が、横浜中華街。
多数の中華料理店がひしめくこのエリアでは、食べ歩きを楽しむもよし、店内で高級中華を楽しむもよし。
冬に嬉しい温かい中華料理を堪能することができます。
近隣には山下公園や動物園、赤レンガパーク等、楽しめる施設が多いのもポイントです。
横浜中華街の詳細情報
- 住所:神奈川県横浜市中区山下町
- 営業時間・定休日:店舗による
- アクセス:首都高速「横浜公園」IC出口から約5分
東京から車で【片道2時間以内】の冬の関東ドライブスポット
次に、東京から車で2時間以内で行ける冬におすすめのドライブスポットを7つご紹介いたします。
箱根湯本温泉【神奈川県】
箱根湯本温泉は、東京からも行きやすい歴史ある温泉地。
温泉施設や温泉旅館の他、周辺にはグルメスポットや観光スポット、美術館等も多いため、1日中旅を満喫することができます。
少し足を伸ばして大涌谷を観光しても良いですね。
日帰りドライブなら、冬の旅で冷えた体を最後に温泉で温めて帰るのがおすすめです。
箱根湯本温泉の詳細情報
- 住所:神奈川県足柄下郡箱根町湯本211-1(箱根湯本観光協会)
- アクセス:小田原厚木道路「小田原原西」ICから約7分
- 駐車場:有り
少林山 達磨寺【群馬県】
群馬県高崎市にある達磨寺は、その名の通り達磨大師を祀る寺です。
縁起物として扱われるだるまの発祥地といわれるこの寺の境内には、大小さまざまな赤いだるまがたくさん。
そのユニークな表情で参拝者を魅了します。
寺では、だるまを購入することも可能。
時期によっては、だるまの供養や絵付け体験も行われております。
縁起の良いだるまに囲まれながら、新しい年をスタートさせるのも良いでしょう。
少林寺 達磨寺の詳細情報
- 住所:群馬県高崎市鼻高町296
- 営業時間:9:00〜17:00
- アクセス:関越自動車道「高崎」ICから約30分
- 駐車場:有り
あしかがフラワーパーク【栃木県】
栃木県のあしかがフラワーパークは、広い園内に広がる美しい花々を見ることができる施設。
春に見ごろを迎える見事な藤棚が有名な施設ですが、冬の季節には毎年園全体にイルミネーションを実施。
自然と光の共演を楽しめます。
あしかがフラワーパークの詳細情報
- 住所:栃木県足利市迫間町607
- 営業時間:【昼の部】10:00〜15:00【夜の部】15:30〜20:30(土日祝日は〜21:00)
- 定休日:2月第3水・木、12月31日
- 料金:【昼の部】大人800円、小人400円【夜の部】大人1,200円、小人600円 ※季節によって変動有り
- アクセス:北関東自動車道「太田桐生」ICから約25分
- 駐車場:有り
竜神大吊橋【茨城県】
茨城県常陸太田市にある竜神大吊橋は、長さ375m・高さ最大100mを誇る日本最大級の歩行者専用吊橋。
竜神ダムの上にかかっており、周囲には渓谷の風景が広がります。
吊橋から見る景色は美しく、タイミングがよければ、冬には雪景色が広がる幻想的な景色を堪能することもできます。
冬の間もカヌーやハイキング、バンジージャンプ等、周辺でアクティビティも楽しめます。
竜神大吊橋の詳細情報
- 住所:茨城県常陸太田市天下野町2133-6
- 営業時間:8:30〜17:00(受付は16:40まで)
- 料金:大人320円、小人210円
- アクセス:常磐自動車道「那珂」ICから約40分
- 駐車場:有り
大洗磯前神社【茨城県】
安産や厄除の神様として知られる大洗磯前神社は、大洗の海の中に鳥居が立つ美しいロケーションが有名。
鳥居と自然が織りなす神秘的な光景を目にすることができます。
境内にある立派な本殿は、所々にある日光東照宮を思わせる装飾が見所。
絶景の初日の出スポットとしても人気が高い神社です。
大洗磯前神社の詳細情報
- 住所:茨城県東茨城郡大洗町磯浜町6890
- 営業時間:10月~3月6:00~17:00/4月~9月5:30~18:00
- アクセス:東水戸道路「水戸大洗」ICから約15分
- 駐車場:有り
山中湖【山梨県】
富士山の麓にある山中湖は、1年中富士山を中心とした美しい絶景を目にできる人気スポット。
冬期間は、ワカサギ釣り体験も可能。
寒い時期でも安心のドーム船で、快適に冬らしい体験ができます。
夜は、イルミネーションやアイスキャンドルが灯る幻想的な景色も堪能できます。
周辺には飲食店や宿泊施設も充実。
飽きることなく1日を通して楽しめるスポットです。
山中湖の詳細情報
- 住所:山梨県南都留郡山中湖村平野506-296(山中湖観光協会)
- 営業時間:施設によって異なる
- アクセス:東富士五湖道路「山中湖」ICすぐ
- 駐車場:有り
城峯公園【埼玉県】
埼玉県にある城峯公園では、晩秋から初冬にかけて開花する「冬桜(別名:十月桜)」が見られます。
冬桜が開花する10月下旬から12月上旬には冬桜と紅葉のライトアップが行われ、昼間とは違う幻想的な美しさを醸し出します。
また、城峯公園は家族連れでも楽しめる公園となっており、城峯キャンプ場やバーベキューハウス、わんぱく広場などもありますよ!
城峯公園の詳細
- TEL:0495-77-0703(神川町役場 経済観光課)
- 住所:埼玉県児玉郡神川町矢納1277
- 営業時間:8:30~17:00(冬桜のライトアップ期間は20時まで)
- 料金:無料
- アクセス:関越自動車道「本庄児玉」ICから約50分
- 駐車場:有り
※冬桜シーズンの土日祝日は城峯公園周辺で交通規制有り
東京から車で【片道3時間以内】の冬の関東ドライブスポット
最後に、東京から車で3時間以内で行ける冬におすすめのドライブスポットを2つご紹介いたします。
道路状況に気をつけながら、余裕を持って冬のドライブを楽しんでくださいね。
尾ノ内渓谷 【埼玉県】
埼玉県の西秩父にある尾ノ内渓谷は、日本百名山である両神山を源流とする渓谷。
このスポットで冬の風物詩として有名なのが、1月・2月にピークを迎える氷柱です。
吊橋から見ることのできる、幅250m・高さ60mにもおよぶ美しい氷柱は、まさに圧巻!
時期によっては、ライトアップが行われたり地元の方による売店が出されたりすることもあります。
尾ノ内渓谷の詳細情報
- 住所:埼玉県秩父郡小鹿野町河原沢996-1
- 営業時間:8:00〜16:00
- 定休日:3月上旬~12月下旬
- 料金:400円
- アクセス:関越自動車道「花園」ICから約80分
- 駐車場:有り
草津温泉【群馬県】
群馬県の名湯として多くの人に愛されるのが草津温泉。
温泉地の中央にある大きな湯畑から温泉が湧き出る様子は、この場所のシンボルになっています。
草津温泉の湯は、「恋の病以外に効かぬ病はない」と言われるほどの効能の高さが魅力で、冬の冷えた体を温めるのにぴったり。
手軽に楽しめる施設もたくさんあるので、日帰りドライブで立ち寄るのもおすすめです。
草津温泉の詳細情報
- 住所:群馬県吾妻郡草津町草津28 草津温泉バスターミナル1F (草津温泉観光協会)
- 営業時間・定休日:施設によって異なる
- 料金:施設によって異なる
- アクセス:関越自動車道「渋川伊香保」ICから約90分
- 駐車場:有り
関東・東京近郊には冬におすすめの日帰りドライブスポットがたくさん!
首都圏には、冬の寒い時期でも楽しめるドライブスポットが多数存在しています。
今回ご紹介したスポットはどれも東京からの日帰り旅行が可能な場所なので、アクティブに遊びたいならテーマパーク、リフレッシュしたいなら温泉や自然といったように、気分に合わせてドライブプランを練ってみてはいかがでしょうか。
きっと、冬にしか見られない景色や冬だけの味を楽しむことができますよ。
また、車での日帰り旅行には、輸入車レンタカーの利用もおすすめです。
ラグジュアリーなレンタカーでのドライブは、旅をより特別なものにしてくれます。